ROOVが選ばれる瞬間は、私達が提供する価値が、
単なるVRコンテンツでないことを理解してもらえた瞬間です。
不動産販売の現場は、複雑で様々な要素が絡み合って成立しています。
一連の販売プロセスを通じて、ROOVがどのように価値をもたらすのかを知っていただき、
あなたがROOVを導入すべき理由を明らかにします。

- 来場喚起
- 多彩な販促ツールでの活用 ・公式サイトへの掲載 ・チラシへのQRコード掲載 ・メールにURL記載やキャプチャ添付

- 接客
- 多彩な接客シーンに対応 ・マンションギャラリーでの対面接客 ・現場案内時の屋外での接客 ・オンライン接客

- 自宅で検討
- デジタル情報を共有 ・商談客への情報共有 ・ご家族での購入検討 ・交渉段階に応じた情報提供

- 閲覧ログ解析
- 顧客の検討状況を可視化 ・ROOVの閲覧状況解析 ・MAツール連携

- クロージング
- 顧客の意思決定のサポート ・室内空間の確認 ・オプション選定 ・カラーセレクト ・家具シミュレーション
01来場フックの最強の切り札

来場のきっかけ作りに。公式サイトやメール、チラシへの掲載も可能
ROOVはURLリンクをクリックするだけで、手元のスマホやパソコン、タブレットで簡単に利用することができます。物件の公式サイト、不動産ポータルサイトだけではなく、メールや紙媒体印刷されたQRコードからも利用可能。物件への興味を喚起し、マンションギャラリーへの来場を促します。
02接触頻度の向上&機会創出

対面+オンラインでお客さまとの接触頻度を向上&接客機会を創出
マンションギャラリーでの対面接客はもちろん、ROOVを画面共有することで、オンラインでの接客にも同じ操作で利用できます。ギャラリーに来場できないお客さまにも、オンラインで商談に必要な様々な資料の提示やVR内覧による案内ができます。インターネットにつながる環境なら場所を選ばないROOVは、現地案内時の屋外でも利用が可能です。
03青田売りのネックを解消

室内空間の仮想体験による、お客さまの理解度、納得感、購入意欲の向上
間取り図やパースだけでは説明の難しかったモデルルームのない部屋タイプでも、実際に室内空間をウォークスルーで体験することで、短時間でわかりやすくお客さまに物件の魅力を伝えることができます。3Dモデルルーム内を自由に移動して、室内空間を確認することで、お客さまの検討が進みます。
04状況把握で提案品質を向上

お客さまの検討状況の把握により、タイムリーで質の高い提案を実現
ROOVではお客さまごとに検討中の部屋タイプのVR内覧や物件情報、資料等を選択し、メールやQRコードで簡単に共有できるので、お客さまはご自宅でご家族と一緒にじっくり検討を進められます。お客さまの検討状況をログ解析によって把握することで、よりお客さまに合った接客や提案を実現します。MA(マーケティングオートメーション)ツールとの連携も可能です。
05購入意思決定のスピードアップ

商談に必要なすべての情報をワンストップで提示
間取り図を始めとする様々な物件情報に加えエリア情報など、販売時には多くの情報の提供とツールによる説明が必要です。 ROOVでは商談に必要なあらゆる情報を、お客さまのニーズや接客の状況に合わせてすぐに提示することができ、接客効率を向上させると共にお客さまの検討、意思決定をサポートします。